忍者ブログ
元もけにっき。 とある高校演劇部副部長、ついでに文芸部部長がお送りするダメな日記です。マンガ大好き人間。けっこうオタク丸出しかも。 通常装備:妙なテンション
[31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、球技大会でした。

ほんとはおとついの木曜日だったんですが、某先輩の雨乞いにより雨が降ったため予備日に。

私も密か(でもなく)に雨乞いしてました

球技大会っていってもアレです、かなりルール適当なバレーボール大会ですから。

毎年恒例なんです


バレーボールが嫌いなあなたは高倉の戦友です

バレーボールって苦手なんですよね。

サーブはいる確率は10%切 っ て ま す か ら

ボール当たると痛いじゃないですか

てか、バレーボールに限らず全てのスポーツは苦手です。

モトクロスとか聞いた日には溶けてなくなりますから。(何故モトクロスなのかは不明)

てか先輩!!雨降らすならもっと徹底的にやってくださいよ!!(笑)

で、結果をいうと私のクラスが優勝しました。

やる気ない人が結構いたのでどうかと思ってましたが。たとえばとか

やる気ない人とやる気ある人の温度差が激しいのがうちの学校の行事です。

友達(舞だけど)なんてテイルズオブジアビスの小説もって来てましたから

別の友達(沙羅だけど)はマンガ読んでましたから

さて、高倉はサーブ一本も入らなかったのにF組は勝ちまくりました

私とかいったい何やってんだって言われると困るので一応後方支援とだけ答えておきましょう

主に呪術的な意味で

(ぇ)

また、敵チームの知り合いにコートの外から声をかけて振り返るとタオルでほっかむりをした高倉真琴だったとか微妙な活躍をしました

てか、明らか試合妨害勝てばいいんですよ。

ほっかむりにどういった呪術的効果があるのかは後日解説しましょう

さっきクラス連絡網が回ってきて打ち上げとか言われました。

もちろん私は行きません。

協調性無いとか言わないでくださいだって劇の本番なんだもの

まあ、本番じゃなくても行きませんでしたけど!!(笑顔)

で、今日の話もしておきましょう

今日は十時から部活でした。

しかし高倉はちょっとばかし用事があってお昼には家にいないといけなかったのです。

しかし先述したように本番は今週の月曜日で、音合わせとかしたかったんです。

考えた結果、十時から十一時ぐらいまで部活出て、それから帰るということをしてみました。

学校いる時間より電車にいる時間の方が長いよママン

だからきっと演劇部にとって今日の高倉は来てすぐ音響いじってすぐに帰っていった微妙な人間だっただろうなあとか思ったり思わなかったり

でも、嵐の女とかいったらちょっとかっこいいようにも思えませんか?

思いませんか……

明日はダンス講習会です。集合時間は多分8時半。

ああ、休む暇がない……

以上、風邪をひいたらしく感動(と書いて鼻水と読む)が止まらない高倉でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
お前が嵐の女なら…
病院の予約取り消す勇気(結城って最初に出る私のパソ)がなく、休んだ私はさしずめ荒らしの女あたりだろうか。(やってる役的にもな!)
女優魂というより芸人魂でやってます、卯月舞です!(にこり)

私はアビス、持ってきてただけじゃないぞ読んでたぞ!!(お前と沙羅が応援(?)でいない間に)
はい、明らか自慢できる事ではありませぬ。

でも某先輩が雨乞いしてる間に某ぼくたちのアイドルはてるてるぼーず作ってたぞ。ああ、なんて矛盾してる私達の部活。

ちなみに私は当たり前に雨乞いをして、失敗して、靴下焼けどころか絆創膏焼けをしていてとても微妙な心境です。
2006/06/17(Sat)21:58:57 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
どこかから拾ってきた格言?集
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
高倉真琴の生態
HN:
高倉 真琴
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1989/08/02
職業:
高校二年生
趣味:
本、マンガを読む、寝る
自己紹介:
とりあえず何か刺激がほしい年頃。


ブログランキング




ブログ王ランキング!!
コメントしちゃったね
だれか
コメントくださーい!!!
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]